2022年3月10日
CADソフトには多くのラインナップがありますが、特にJw CADとAuto CADは、一番利用されているCADソフトです。
数あるCADソフトの中で今回取り上げたJw CADの強みは無料ソフトであり、その操作性や機能性は有償のソフトに劣らないほどです。
そこで今回は、Jw CADの概要や特徴、Auto CADとの違い、習得の有無について解説します。
最後まで読むことで、Jw CADの特徴が理解でき、容易に習得できるソフトであることがわかります。
Jw CADは、「ジェイダブルキャド」と言われる二次元汎用CADで、インターネット上において簡単に無料で取得できるフリーソフトウェアです。Jw CADの開発には建築士が関わっており、建築設計に便利な機能が多く搭載されていることから、建築汎用CADともいわれています。
無料CADソフトであり高機能であるというメリットから、建設業界以外でも、土木・機械・製造・アパレル・教育分野など幅広く導入されています。
Jw CADのファイル形式は「.jww」ですが、他のファイル形式となる「.DXF」*「.SFC」*への変換も可能です。
*DXFファイル:複数のアプリケーションでデータをやり取りするために使用する図面交換ファイルの一種
*SFCファイル:異なるCADソフト間でのデータ交換を実現する標準フォーマット
Jw CADの特徴は、建築設計の図面作成に特化した便利な機能が豊富に取り揃えてあることです。
例えば、以下などです。
クロックメニューは、マウス操作で実行できる時計の形状をしたショートカットメニュー機能です。
Jw CADの画面上において、線・点上でマウスの左または右ボタンを押しながらある方向にドラッグすると、時計文字盤の様な円形が表示され、その右下にコマンド名を表す文字列が表示されます。
マウスのボタンを押したまま時計の文字盤の周りで1時、2時、3時・・・とマウスを移動させると、表示されるコマンド名が変化します。選択したいコマンド名が表示されたところでボタンを離すと、表示されたコマンドが実行されます。これが、クロックメニューといわれる操作です。
クロックメニューで設定可能なコマンドはカスタマイズすることができます。
Jw CADは、「建具平面」コマンド、「建具立面」コマンド、「建具断面」コマンドを使用すれば、簡単に平面図や立面図、断面図を作成できます。
また、使用頻度の高い建具の平面図や立面図、断面図を作成し登録しておけば、短時間での作図が可能になります。
Jw CADとAuto CADの違いを機能面、価格面、扱えるデータ形式の観点から比較してみます。
機能の違いを「Jw CAD」と「AutoCAD LT」とで比較します。
機能 | Jw CAD | Auto CAD LT |
---|---|---|
コマンドカスタマイズ |
|
|
2.5D*機能 |
|
|
包絡処理 |
|
|
作図設定 |
|
|
*2.5D(2.5次元):物体の3次元形状を、1つの方向から見える範囲で表現したもの。2次元と3次元の中間という意味で2.5次元と呼ばれる。
Jw CADは、無料で利用できる高性能作図機能搭載のCADソフトです。そのため、以下のような人や企業にとっては便利なソフトと言えるでしょう。
一方、Auto CADは、有償となるCADソフトです。
Auto CAD公式サイトから、サポートやラーニング講座が提供されています。また、動作保証もありますので、安心して利用することができます。
1か月間の無料体験版もありますので、その期間にJw CADとAuto CADの操作性や機能を比較検討することが可能です。
Auto CADの製品価格は、下表の通りです。
製品名 | 製品価格 | CADの種類 |
---|---|---|
AutoCAD | サブスクリプションモデルのみ 月額:27,500円 年額:220,000円 |
2次元/3次元汎用CAD |
AutoCAD LT | サブスクリプションモデルのみ 月額:8,000円 年額:68,200円 |
2次元汎用CAD |
Jw CADとAuto CADでは、扱える図面形式が違います。
Jw CADは、Auto CAD標準のファイル形式であるDWG形式を開くことができませんが、一方でAuto CADは、Jw CAD標準のファイル形式であるJWW形式やSXFを開くことができません。
CAD導入を検討している場合、利用するCADデータ形式を考慮すると良いでしょう。
Jw CADとAuto CADで扱えるファイル形式を下表にまとめます。
CAD種類 | 扱えるファイル形式 | 読込できるファイル形式 |
---|---|---|
Jw CAD | .jww/.jwc/.dxf/.sfc/.p21 | ― |
Auto CAD | .dwg/.dwt/.dxf/.dws | .pdf/.3ds/.sat/CATIT V5/CATIT V4 IGES/Invertor/JT/STEP/SolidWorks Parasolid など |
Jw CADは、初心者でも簡単に操作が可能になるCADソフトとなりますので、習得は容易です。
インターネット上で多くの無料講座が公開されています。また、解説用書籍も本屋に豊富に並べられていますし、Amazonからも取寄せることが可能です。
資格取得や就職目的でスキルを身に着ける場合は、スクールに通って学ぶとより早く習得することができるのでオススメです。
Jw CADは無料ソフトとはいえ、有償ソフトであるAuto CADと比較して決して機能面で劣るソフトではありません。利用者の中には、むしろJw CADの方が使用しやすいと応える人も多くいます。
利用場面や扱うデータなどにより使用方法が異なりますので、どちらか優劣を明確につけられるものではありませんが、無料ソフトであるJw CADのパフォーマンスは非常に高いものがありますので、これから始められる人はぜひ習得されることをオススメします。